
TRYフィナンシャルサービス【総量規制の対象外で借入】
トライフィナンシャルサービスは貸金業協会に所属する正規の消費者金融なので、収入の3分の1以上の借り入れはできないと言う総量規制の対象となっています。
そのため、お金のない無職の人や生活保護受給者は申し込むことが出来ません。
ですが、トライフィナンシャルサービスは安定した収入がある配偶者の同意を得ることが出来れば、収入のない専業主婦でも申し込み可能と言われているのです。
では専業主婦も借りれるって嘘なの?本当なの?今回はトライフィナンシャルサービスで総量規制対象外のキャッシングができるか調べました。
トライフィナンシャルサービスは専業主婦も借りれるって嘘?本当?
2010年の貸金業法改正で、個人への貸し付けはその人の年収の3分の1を超えてはいけないとなった時から専業主婦がお金を借りる事は難しくなりました。
年収が300万円の人だったら100万円までが限度額となっており、全ての消費者金融を合わせて100万円までしか借りられないということになります。これを総量規制とよびます。
過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。
引用:貸金業法について
この制度は貸金業法という法律で決まっているため、無職などの利用は不可となっているのです。
では、トライフィナンシャルサービスでは専業主婦はどのような扱いになるのでしょうか?
関連記事トライフィナンシャルサービスの来店での申込方法とアクセス
そもそも総量規制ってなんなの?
トライフィナンシャルサービスでもキャッシングサービスを利用できる人の条件として、安定した収入がある人という条件があります。
この条件だけを見ると専業主婦は利用できないと思われるのですが、トライフィナンシャルサービスのホームページのよくある質問のところを確認すると利用できると書かれています。
総量規制の対象外「配偶者貸付」とは
大手消費者金融で借りれない専業主婦の対策法として、配偶者貸付という制度があります。
配偶者貸付とは、「申込者と配偶者を合わせた年収の3分の1以下までなら借入可能」という制度です。
専業主婦・主夫は、総量規制の例外として、配偶者の年収の3分の1まで借入れを行うことができます。
ただし、そのためには、配偶者の同意書、配偶者との婚姻関係を示す書類、配偶者の収入証明書類を提出しなくてはなりません。
引用:日本貸金業協会
しかし、多くのカードローンやキャッシング会社は、貸倒れのリスクを抑えるため、配偶者貸付を行なっていません。配偶者貸付を適用しているのは、トライフィナンシャルサービスのような一部ののみとなっています。
関連記事トライフィナンシャルサービスでおまとめローンを組む際のポイント
TRYフィナンシャルサービスの総量規制と対策法
配偶者貸付とは、配偶者の年収と合わせた金額の1/3までなら借りられるというもので、専業主婦の場合はつまり、夫の年収の1/3までの借入が可能という規定のことをいいます。
これは配偶者貸付というもので、本人の収入が少ない、もしくは収入が無い場合には配偶者の収入を加算して、審査を行い利用することができる仕組みです。
追加の借り入れはできない
トライフィナンシャルサービスで専業主婦が借り入れを行うときには、通常のカードローンではない事を理解しておく必要があります。
借り入れは、契約時に決めた金額を一括で振り込んでもらうことになります。この借入金を返済していくのですが、返済中に追加で借り入れることはできません。
最初に今後必要になる金額を決めて審査をうけて借りる事になるので、計画的に利用する事が必要です。
多く借り入れを行うと返済に時間がかかってしまうので、支払う利息も多くなり結局は返済総額は多くなってしまいます。
逆に少ない場合には、返済中には追加で借りる事ができません。これらの事から、専業主婦が生活の為に使うには不向きなキャッシングといえます。
専業主婦は配偶者の同意書が必要
トライフィナンシャルサービスで専業主婦が申し込みを行うときには、必ず配偶者の同意書の提出が必要となります。
また、配偶者との婚姻関係を証明する書類や配偶者の収入証明書も必要となることもあるので、これらの書類をそろえておく必要があります。
これらの書類をそろえるには時間がかかるものもあるので、気軽に申し込みが行えないという事も理解しておきましょう。
書類だけをそろえたとしても、後から配偶者に確認の電話があることがあるので、必ず配偶者には正直に相談してから利用するようにしましょう。
他の金融商品(大口融資)
前述した一般消費者向けローンに加えてトライフィナンシャルサービスには総量規制対象外の大口融資に対応したローンがあります。
- 多目的ローン
- 借換ローン(おまとめローン)
- 不動産担保ローン
- ビジネスローン
- リフォームローン
では、それぞれについてみていきましょう。
多目的ローン
TRYフィナンシャルサービスの多目的ローンは、フリーローンより融資額が200万円多く、金利が低めに設定されています。
融資条件 | 満20歳〜70歳までの方で、毎月定期収入のある方 |
---|---|
融資金額 | 50万円~500万円 |
年率 | 9.85%~12.65% |
返済期間 | 10年以内(60回〜120回) |
返済方法 | 元金均等返済・自由返済 |
担保・保証人 | 担保:原則不要 保証人:原則不要 |
必要書類 | 免許証・保険証・パスポートのいずれか1点 |
延滞損害金 | 20.0%(年率) |
小口から大口まで自分の用途に合わせてお金を借入れできるというメリットがあり、原則担保や保証人不要、満20歳以上で安定した収入があれば多目的ローンに申込むことが可能です。
関連記事トライフィナンシャルサービスでの借入は総量規制の対象になる?
おまとめローン
TRYフィナンシャルサービスには、おまとめローンもあります。複数の会社から借入を行っている場合支払いを1つにまとめるローンです。
融資条件 | 満20歳以上で定期収入のある方 |
---|---|
融資金額 | 50万円〜500万円 |
年率 | 9.85%~14.85% |
返済期間 | 5年~最長10年(60回~120回) |
返済方法 | 元金均等返済・自由返済 |
担保・保証人 | 担保:原則不要 保証人:原則不要 |
必要書類 | 免許証・保険証・所得証明 |
延滞損害金 | 20.0%(年率) |
※借換えの対象となる債務は、「貸金業者(みなし貸金業者を含む)」からの借入債務に限ります。 (銀行、クレジットカードのショッピング等は対象外)
商品は、施行規則第10条の23第1項第1号の2の要件を満たした商品です。
担保や保証人は不要で融資金額は50万円~500万円となります。他の金融機関で多く融資を受けており、返済が大変という場合には検討してみましょう。
関連記事ぽちスマくんなら来店不要で借りれる?【特徴と注意点】
不動産担保ローン
TRYフィナンシャルサービスには、不動産担保ローンがあります。不動産担保ローンとは、所有している不動産を担保にしてお金を借りることができるサービスです。
融資条件 | 満20歳以上で定期収入のある方 |
---|---|
融資金額 | 300万円~1億円(要審査) |
年率 | 6.8%~14.85% |
返済期間 | 最長30年(360回) |
返済方法 | 元金均等返済・自由返済 |
担保・保証人 | 担保:不動産 保証人:原則不要 |
必要書類 | 運免許証・保険証・登記簿謄本など |
延滞損害金 | 20.0%(年率) |
キャッシングでは、借入を行う人の信用情報を元にお金の借入を行いますが、不動産担保ローンであれば、信用情報以上に高額なお金を借りることができます。
また、低い金利で高額なお金を借りることができることも特徴です。ただし不動産担保ローンは、即日融資にはならずに最短で3日後の融資となります。
関連記事トライフィナンシャルサービスの来店での申込方法とアクセス
事業者ローン
TRYフィナンシャルサービスは商店などの個人事業主から中小企業の経営者、またこれから新規事業を始めようとしている人に対しても融資を行なっています。
融資条件 | 法人代表・個人経営者 |
---|---|
融資金額 | 300万円~5,000万円(要審査) |
年率 | 6.8%~12.65% |
返済期間 | 最長30年(360回) |
返済方法 | 元金均等返済・自由返済 |
担保・保証人 | 担保:原則不要 保証人:原則不要 |
必要書類 | 健康保険証・運転免許証・所得証明書・決算書 商業登記薄謄本・住民票・印証(会社・個人) |
延滞損害金 | 20.0%(年率) |
急ぎであれば即日で融資を行う場合もあるそうなので、大口融資のわりには非常にフレキシブルなサービスと言えるかもしれません。
リフォームーローン
TRYフィナンシャルサービスは中小消費者金融にしては珍しいリフォームーローン商品も提供しています。
こちらの住宅ローンは最大30年までの長期借入が可能です。
融資条件 | 不動産所有者の方 |
---|---|
融資金額 | 150万円~2,000万円 |
年率 | 6.8%~14.85% |
返済期間 | 最長30年(360回) |
返済方法 | 元利均等・自由返済 |
担保・保証人 | 担保:原則不要 保証人:原則不要 |
必要書類 | 運転免許証・健康保険証・収入証明書 |
延滞損害金 | 20.0%(年率) |
銀行の住宅ローンに比べると金額が高いことは否めませんが、銀行の住宅ローン・リフォームローンで審査落ちしてしまった方でどうしても資金が必要という場合、検討してみても良いのではないでしょうか。
TRYフィナンシャルサービスの総量規制と対策法(まとめ)
大手消費者金融では収入が全くない専業主婦ではまず申込みができません。
この辺りが企業の消費者金融の強みとも言えますが、トライフィナンシャルサービスは「配偶者貸付」という例外の規定を適用しているため、専業主婦でもお金を借りることが出来るようになっているのです。
配偶者貸付を適用している数少ない消費者金融なので、収入がゼロまたは少ない専業主婦にとって、トライフィナンシャルサービスはかなり助かる金融会社なのではないでしょうか。
ただし、トライフィナンシャルサービスでは配偶者の年収に関わらずトライフィナンシャルサービスでは総量規制対象外の専業主婦の借り入れは最大50万円までとなっているので、その点だけは注意しましょう。